ミニバス活動が再開され、1カ月ほど経ちました。

まだ練習は、個人スキルを磨く練習がメインです。

ソーシャルディスタンスに気を配りながら・・
・ストレッチ
・フットワーク
・縄跳び
・ボールハンドリング
・ドリブル
・シュート
など・・

試合をやることが好きな子供たちにとっては、物足りないでしょうが、
基本的な姿勢・動き、ボールの扱い方・つき方、シュートフォームなど、「基本」を再確認できる良いチャンスではあります。

今まで以上に、個人スキルの練習に時間を費やせるので、今の子供たちは、先輩たちより個人スキルは上がる?・・かもしれません。


ただ、今はまだ、試合も含め対人練習はやっていないので、「うまさ」を磨けても、「強さ」は磨きづらいものがあります。

体の強さ、気持ちの強さ・・これも非常に大切な要素ですからね。
06



今の、小6、中3、高3の選手諸君は、ことごとく目標にしていた大会が中止となり、モチベーションも下がっているかもしれません。

地域によっては、代替の大会が設けられるという動きもあるようですが・・
今まで、当たり前にできていたはずのバスケが、当たり前に出来ず、「目標」まで奪われる・・
今までのレベルではない、こんな事態になるなんて、だれが予想していたでしょう?

あらためて、「できて当たり前」、「やれて当たり前」の「当たり前」は、「当たり前」ではないことに気づかされましたね。

学校も休み、練習も休みだった小学生の子供たちにも、このことは身に染みて感じているようです。
17

そういった意味では、子供たちも少し成長できたのかもしれません。

自分が一番大切だと思う、バスケをやる「目的」は・・
「バスケ(スポーツ)を通じて、人として成長すること!」
ですから・・皮肉にもちょっぴり前進かな?

ちなみに・・
目指すものとして、「目的」と「目標」がありますが、
「目的」と「目標」を、よく混同してしまいます。

・「目的」は、最終的に実現しよう、成し遂げよう、到達しようとして目指すもの。

・「目標」は、さしあたって実現させたり、成し遂げたり、到達しようと目指すもの。
「目標」には「目印」の意味もあるように、「目的」を達成するために設けた目印が「目標」なのです。

ですから・・
目先の「目標」が無くなった、こんな状況下でも・・
「目的」は残っているかもしれません。

バスケをやる「目的」は人それぞれあるでしょう。
「目的」に良いも悪いもありません。
どんな「目的」でもいいのです。
唯一大事なのは、自分にとって大事な「目的」であることです。

選手諸君には、「目的」を達成するために、新たな「目標」を設けて
コツコツとバスケを続けていってもらいたいものです!

バスケをやる目的!
あなたは、何のためにバスケをやっていますか?


ここまで、読んでいただきまして、ありがとうございました!
↓下の絵をひとつ選んで「ポチっ」として見て下さい! 

感謝
「ランキング」が出たら、あなたもランクアップできるかも?